バビロンにある教会-現代社会とキリスト信仰-
(原題:The Church in Babylon)
米国はシカゴにある福音派教会、ムーディー教会の名誉牧師であり神学者でもあるアーウィンW・ルッツァー氏が、2018年に上梓した話題の一冊がついに翻訳されました。「現代のキリスト教会は、バビロン(旧約聖書時代にイスラエルの民を捕囚とした一大帝国)にある」という視点に立脚し、「キリスト教がマイノリティとなりつつある現代社会の中で、クリスチャンはどう生きるべきか」を真摯に問う内容となっています。LGBTや妊娠中絶に関する論争は、決して米国だけのものではなく、「福音派」と呼ばれるキリスト教保守層全体(日本も言うまでもなく)に共通する課題です。これらの問題と真摯に向き合い続けたルッツァー氏が、「現時点における最良の解」を聖書の言葉を根拠に詳述しています。福音派に属するクリスチャンたちにとって、現状をどう捉え直したらいいかについて、希望を与えてくれる一冊となることでしょう。
同時に、福音派の内側から自分たちの置かれている状況について分析している本書は、学術的にも貴重な価値を持つものです。「福音派(Evangelicals)」の思考体系をリアルにつかみとることができる一冊です。政治活動に特化した一部の福音派(宗教右派)でなく、聖書を生きる指針と受け止める神学的な意味での福音派に日本語で迫ることのできる良書と言えるでしょう。
定価:2,200円(本体2,000円+税)
著 者 アーウィン W・ルッツァ―
監 修 三ツ橋信昌(印南バプテスト・キリスト教会 牧師)
共 訳 鎌野善三(西宮聖愛教会 牧師)・青木保憲(グレース宣教会 牧師)
サイズ:4/6判・ソフトカバー:286ページ
ISBN-13: 978-4-909170-40-8
商品パッケージの寸法18.8 x13 x 1.6 cm