内容紹介
【趣旨】 宗教とは何か、本当の宗教を問いただす ・日本の日常生活に根付いている宗教が、おかしくなっているのではないか? ・何でも拝んでしまう日本人の気質が、果たして良いのであろうか? ・神社、仏閣、あらゆる宗教施設が行っている行事などが、本来の教理に真実であるのか? 【宗教の言葉を考える】 言葉の意味、宗教の考え方、霊の捉え方、拝む心など、日本人の思いを探る。 【修行や御利益、お守り、縁起を考える】 理由も知らずに気にして行っている日本人の気持ちを探る。 【諸行事の本当の意味から逸脱している現況の宗教界】 お守り、水子供養、お盆祭り、仏壇、お墓などの真意を探る。 【偽宗教に引っかからない予備知識】 偽の宗教の形態を指摘して、真実の信仰形態を探る。
目次
人口より多い宗教
宗教という言葉ができたわけ
宗教はみな同じと考えている日本人
何でも拝む日本人
何にでも霊があると思っている日本人
縁起の判断、「六輝」「六曜」を誤解している日本人
御利益とは
修行するとは
お守りがある理由
お守りは駄じゃれで発行
お上かみさんとお神かみさん
水子供養のこと
お盆のこと
盆踊りのこと
お地蔵さんの救済の教義は、仏教にはない(地蔵盆のことも)
仏教の教えは無霊魂説(無神論)
仏教は葬式をしないのが本当?
戒名は生きている時にもらうもの。死ぬと意味がない
仏壇ができたのは江戸時代から
お墓ができた理由
仏陀の来世がない教えに、不服で生まれた三時業
地獄を恐れる日本人
地獄があることは独裁者に都合がよい
極楽浄土に行きたいですか?
輪廻転生から解脱(げだつ)すれば涅槃(ねはん)になれない
救い主、如来様がいるところ
教祖が生まれるときは
@ 女の場合
A 男の場合
お金が儲かる教祖の姿とは
@ 変な姿をして、高圧的にわけのわからぬ言葉を発すればよい
A 霊の存在を信じさせ、脅してやればよい
B 教えが常識はずれであればあるほどよい
C その人が持つ後ろめたさ、卑下していることが判ればよい
気をつけるところ
@ 欲があると偽宗教に引っかかる
A 願いを聞く神仏が、良いとは限らない
いかなる宗教も六つの神観に分類される
@ 多神教とは
A 汎神論とは
B アニミズム(霊魂主義)とは
C シャーマニズム(呪術主義)とは
D 無神論という宗教
E 一神教
罪意識がない日本人
@ 四種類の罪
A 罪悪感と罪意識の感覚
キリスト教の神とは
あとがき(信じるとは)
付録 諏訪神社の御頭祭
参考文献、引用文
著者について
キリスト教牧師を務める。神戸生まれ。日本在住。 名前はユダヤ名。神戸の牧師の養成学校、神学校で4年間学ぶ。そこで、比較宗教に興味を持つ、卒業後、 超教派宣教団体に所属し、全国を巡回する時、その地域毎の宗教施設や祭りに、牧師として興味を持ち研究を 始める。最近までキリスト教連合会に所属し、諸宗教施設巡りなど行う。今も他宗教の方々との交流がある。