e-grape
ホーム ブックス 共同出版 イーグレープについて


神の愛をあなたに

買い物

amazon

 




カート

カートをみる



神の愛をあなたに

人生の希望と励まし

ビリーグラハム著
福江 等 訳

紹介文・・・
聖書を読めば読むほど、神の至高のご性質は愛である、と思わざるを得ません。神の導き の背後には常に完全な愛があります。神が私たちを創造されたのは愛から出たものです。私 たちをあがなうために、御子を遣わされたのも愛のゆえです。神の愛は私たちを求め、ご自 身に引き寄せておられます。そして、いつの日か、神の愛はその子どもたちをご自身の臨在 の中に永遠に招き入れてくださいます。

出版社 ‏ : 有限会社イーグレープ
発行者 :  岡本信弘 
発売日 ‏ : ‎ 2025/4/1
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 228ページ
ISBN- ‏ : ‎ 9784909170491
寸法 ‏ : ‎ B6サイズ 縦18,8cm 幅13cm 厚さ 1cm 重量225g
定価 : 1,430円 本体価格1,300円



収録内容
はじめに
はじめに

神の愛の中で完成する
1 神の偉大さ
2 神は私たちと共に歩まれる
3 神の友
4 聖なる神
5 神だけが私たちを満たすことのできるお方
6 神を知るとは
7 神の足跡

神の愛によって造られている
8 神の愛の
9 神はあなたを選びいのちを与えられた
10 霊的に養われる
11 神によってここに生かされている
12 偉大なる設計者
13 神の友
14 使命に満たされて
15 人生の設計図
16 神からの使命
17 正しい道
18 人生の落とし穴を避ける 
19 喜びと平安

神の愛の中で確信する
20 神はわが堅固なる岩
21 いつくしみ深い神
22 ただキリストの中だけにある確信
23 確固たる確信
24 われらと共にいます神
25 完全な犠牲
26 キリストに似た者となる
27 完全に私の主 
28 神に喜ばれ、完全であるもの

神の愛の中で成長する
29 神の御力
30 神の御霊によって変えられる
31 いのちの水
32 日毎に新しく生きる
33 いつくしみ給う神
34 誘惑に立ち向かう力
35 はっきりと見分けること
36 神の「恋文」
37 信頼できる神のみことば
38 祈りの賜物
39 祈りの人
40 依存宣言
41 神に感謝をささげる
42 祈りと讃美
43 神の家族の一員
44 互いの賜物
45 励ましと知恵

神の愛の中で生きる
46 全く新しいいのち
47 神の豊かな供給
48 キリストの弟子
49 神との平和
50 神の近くに
51 強い信仰を建て上げる
52 神のみことばの力
53 祈りの実践
54 深く分かち合う
55 私たちの必要のすべてを

神の愛によって導かれる
56 どちらの道を選びますか
57 正しい質問
58 揺るぎない土台
59 神の愛の深さ
60 神の完全なみこころ
61 愛の特質
62 惜しみなく赦しなさい
63 日々の贈り物
64 神の御手から
65 神は最善を知り給う

神の愛によって強められる
66 信仰の成長
67 赦しの約束
68 罪からの解放
69 すべてを治めたもう神
70 神の約束
71 人を裏切らない神
72 恐れてはいけません
73 私たちの模範なるキリスト
74 性格は重要である
75 全能なる、いつくしみ深い神
76 神は苦しみを分かってくださる

神の愛によって人格が形成される
77 神の完璧なご計画
78 神よって形成される
79 人生を導くもの
80 三位一体の神
81 輝かしい約束!
82 天国はある
83 私たちの確かな希望
84 永遠に神と共に

著者紹介

ビリー・グラハム (英語: Billy Graham、KBE(騎士団勲章)、1918年11月7日 - 2018年2月21日) は、現代アメリカの最も著名なキリスト教(南部バプテスト教会)の福音伝道師、牧師、神学校教師、福音派キリスト者。アメリカの伝道師と呼ばれる。1950年に「ビリー・グラハム福音伝道協会」を設立した。20世紀中ごろのリバイバル運動(信仰復興運動)聖霊運動の主力となった一人である。今まで生きた誰よりも多く世界中の人々に福音のメッセージを語ったといわれ、185か国以上の国々を含む全ての大陸において奉仕されました。著作には「天使―その知られざる働き」1976年(Angels)、「神との平和」1956年( Peace with God )、「聖霊」(The Holy Spirit), 「悩める心の希望」(Hope for the Troubled Heart )、「旅」( The Journey )、「天のふるさとに近づきつつ」(Nearing Home)、「私の希望の根拠」(The Reason for My Hope)などがあり、インスピレーションをもたらすこれらの名著は何百万人もの人々に読まれています。

生い立ち
ノースカロライナ州シャーロットに程近い農場で生まれる。200エーカーの面積があった。家庭では聖書を中心とした教育を受けた。しかし、宗教には無関心だった。

学生時代
16歳のときモルデカイ・ハムの伝道説教を通して信仰を持った。テンプル・テラス独立聖書学校(現トリニティ大学(フロリダ))に入学し、そこで少女と婚約するが、その少女はグラハムが「敬虔な働き人となるしるしが見られない」とグラハムに告げて、グラハムから離れた。苦しんだグラハムは、近くのゴルフ・コースでひざまずき、主なる神にすべてをゆだねる祈りをささげた。また、イトスギを相手に伝道説教の練習をするようになった。それから数か月が経って、非行少女たちに福音を語ると応答があったと述べている。
最初の特別集会はフロリダ州パラトカのバプテスト教会である。ホイートン大学に入学し人類学を専攻した。学費のため家具を配達する仕事をしている時に出会った女子大生とデートをして求婚し、大学を卒業した2ヶ月後の1943年に結婚した。大学院神学部修士課程終了。

ミニストリー
最初の牧会はイリノイ州ウェスタン・スプリングスにあるバプテスト教会である。

グラハムは教会員たちの協力を得て、トーレイ・M・ジョンソンのラジオ放送を引き継いだ。ここで福音歌手ジョージ・ビバリー・シェーとの出会いがある。また、トロンボーン奏者のクリフ・バロウズも協力者となった。

1947年にノース・ウェスタンスクールズの総長となる。また、この年のロサンゼルスの伝道集会により、知られることとなった。その前にグラハムの霊的体験があったと伝えられる。グラハムは聖書観について悩んでいたため、森の中に入って、切り株の上に聖書をおき、跪いて主なる神に「神よ、証明できないことがありますが、信仰によって聖書を神のことばとして受け入れます」と祈った。すると、「私は神の臨在の驚くべき体験を持った。私は決心したことが正しいことだと思うと、心に大きな平安が訪れた。」という。そして遂に神の聖霊の油注ぎを受けたと伝えた。

ビリー・グラハムの霊的な戦闘の武器は、「御霊の剣、すなわち神のことば」(エペソ6:17)であり、グラハムは「聖書はこう言っている」と頻繁に語った。

国内外を非常に精力的に飛び回り、マディソン・スクエア・ガーデンなど大衆を前にしての連続伝道、さらにテレビ等のマスメディアを活用した大衆伝道など、20世紀的特徴を体現した伝道師である。日本でも福音的な教会に招かれ伝道集会を開いている。

グラハムの伝道スタイルは聖書に書かれてあるとおり、「イエス・キリストを私たちの罪の身代わりとして死なれ、よみがえられた救い主と受け入れなさい」とストレートにメッセージするものである。その結果、多くの人が主イエスを見出し、新生(ボーン・アゲイン)したと言われる。

1993年時点で、250万人以上が伝道大会で「イエス・キリストを個人的な救い主として受け入れる」ために進み出た。2002年で彼の生涯における聴衆は、ラジオとテレビ放送を含めて20億人に達した。

日本の教界への影響
日本では1956年、1967年、1980年、1994年の4回にわたってビリー・グラハム国際大会が開催された。
(ウィキペディア参照)